vzの尺なblog

〜まだ 1 epoch 目〜

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

コマンドラインで回線スピード測定(speedtest-cli)

www.speedtest.net 上記Speedtest.netはWeb版だけでなくコマンドライン版の測定ツールも提供しています。 インストール $ sudo pip install speedtest-cli 使い方 実行 speedtest-cliを実行するだけでping応答が早いサーバーを選びスピードテスト(Down/Up)…

GeekBench4

GeekBench4の使い方メモです。 GeekBench4について 概要 www.geekbench.com に有る通り、クロスプラットフォームでスマートフォン版もあります。また、ベンチマーク結果を同社の「GeekBench Browser」で共有でき、比較する為の指標があるのもよいです。 無料…

鯖ラー  第4回「計量」※随時更新中

VMインスタンスの情報収集するためのメモです。 まるで獲ってきた鯖の計量をするかのの如く・・・ 情報収集用コマンド UnixBenchとlscpuなどを使って情報収集するためのものです。シェルスクリプトではなくターミナルにコピペする形式です(scpとかwgetとか…

鯖ラー  第3回「沿岸漁業」

海外の鯖屋さんのうち、日本リージョンがあるものを試してみる。 まるで遠洋から日本近海へと回遊してきた鯖を獲る沿岸漁業の如く・・・ 大手(AWS/GCP/Azuru)は沢山情報があるので今回は扱わないことにする。次回以降に気になるサービスをピックアップして試…

netcat(nc)コマンド

なにかと便利なnetcatの覚書です。 全般 コマンド名について Verbose(-v)について IPのバージョンの明示( -4 / -6 ) ローカルの IPの明示( -s) と ポートの明示(-p) ※1 環境について TCP関係 TCPクライアント TCPサーバ(-l) ※1 TCPサーバで複数セッション(…

鯖ラー  第2回「 選別」

各社が提供しているVMの品定めをしつつ相場や料金体系を把握していく。まずは予算範囲内で大まかにスペックや価格を比べる。 まるで獲ってきた鯖を選別するかの如く・・・ 条件 月額1000〜2000円ぐらいを目処に各社のサービスをスクリーニングする。世界の大…

鯖ラー  第1回「 疼き」

HatenaBlogが遅い 最近ブログ記事を書いていると反応が遅い。特にプレビューと編集を繰り返していると遅くなっていく気がする。無料版だからしょうがないのかなとおもいつつ、広告もめざわりなので、 はてなブログProにしようかと思ったら「1008円/月」です…

virtualenv覚書

インストール $ sudo apt install virtualenv 使い方(基本的な流れ) 1.仮想環境構築 ・アプリ用にディレクトリを作成 ・virtualenvコマンドで仮想環境構築 user@host:~$ mkdir ~/testapp user@host:~$ cd ~/testapp user@host:~/testapp$ virtualenv ./ 2…

Windows/Ubuntuディアルブートでの時刻ズレ

WindowsとUbuntu(linux)のディアルブート環境において現在時刻が9時間ずれることがあります。 現象 以下の手順で時刻がどのようにズレるか把握できます。 電源投入。BIOSでRTC(ハードウェアの時計)の現在時間があっていることを確認(日本標準時間/UTC+9)…

ssh-keygen(sshキー)

OpenSSHのの備忘録です。 ※ちなみにWin10からは標準でOpenSSHが使えるようになってます。 キーペアの作成 以下の例ではssh-keygenコマンドに -t rsa でRSA暗号化方式 -b 4096 で鍵長4096ビット -C "Your Commen" でコメント指定 -N "your_passphrase" でパス…